価格競争で困っている方へ

こんばんは、竹内亮介です。

まず商品が製造されて、
消費者に届くまでの流通経路を説明します。

通常、商品は、

メーカー(製造者)
→代理店(代理店がある場合)
→卸売店 
→小売店 
→消費者

という順序で販売されていきます。

Amazon.com本体から商品を仕入れた場合、
ここでいう「小売店」から商品を仕入れていることになります。

また、eBayや海外ネットショップから仕入れた場合は、
「代理店」か「卸売店」か「小売店」である場合が多いです。

海外Amazon本体、海外Amazonセラー、
eBayセラー、海外ネットショップも
もっと上流工程から商品を仕入れることで、
安く卸してもらって利益(販売マージン)を得ています。

もっと上流工程の仕入れ先と交渉をした方が、
「海外Amazon本体、海外Amazonセラー、
eBayセラー、海外ネットショップ」が間に入らないので、
利益は最大化できるわけです。

その最も上流工程が、商品を製造している
「メーカー」ということになります。

「メーカー」から仕入れられるようになると、
価格競争が、小売り仕入れよりは頻繁に起こりません。

なぜかというと、
価格が固定されている特徴があるからです。
(価格競争を引き起こすセラーもいたり
価格を管理してないメーカーもあるので100%ではありませんが)

国内メーカーや海外メーカーは
定価やメーカー小売り希望価格などがあるので
価格の縛りを受けているケースが多いです。

メーカーから直接卸した商品は
固定の価格で、一律になっている商品が多いです。
(よって、価格調整がいらないというメリットがあるので
管理に時間がかからないので
たった1人で1日1時間のスキマ作業で
月収200万円以上という数字が実現できます。)

定価やメーカー小売り希望価格より下げると、
メーカーから連絡が来たり、
次回取引をしてもらえないということがあるので、
価格を崩すことは好ましくなりません。

Amazonのライバルセラーやモノレートで見て
価格が一律でずっと変わらない商品がありましたら
メーカー仕入れかなと注意してみてください。
(逆に小売り仕入れの場合は価格の上下が激しいです)

また、メーカー仕入れできる商品は
そういったメーカーの縛りがなかったとしても、
それぞれのセラーが仕入れ価格など
同一条件で仕入れてる可能性が高いので
価格があまり下がらない傾向にあります。

単純転売の基礎は大事ですが、
Amazon仕入れやebay仕入れの
価格競争に悩んでいる方は
メーカー仕入れをしてみることをお勧めします。

竹内亮介

★よろしければぜひ応援クリックしていただけると嬉しく思います↓
クリックが多いブログほどランキング上位になる仕組みのため、とても励みになります!


輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村

★竹内亮介とLINE友達になっていただけると嬉しく思います↓

竹内への連絡は基本的にこちらからしていただければと思います。
LINE@だけの企画とか、LINE@だけの情報も配信予定です。

スマホからはコチラをクリック後確認ボタンを押すだけでOKです。

友だち追加

もしくは「@takeuchi」でID検索ください。(@をお忘れなく!)

※LINEにいただいたメッセージは全部手動で返信してます!
※LINE登録のお礼に竹内の著書の一部と、
Amazonを使って10万円の利益を稼ぐ方法の教材を即お届けしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください